最近仕事の中でWebブラウザのページの遷移、新しいタブを開く、タブを閉じるなどの機能を実装する機会があったので、Webブラウザを操作するこれらの実装についてまとめてみようと思います。
厳密な機能についてまとめるとすごい量になるので、気になったらこちらなどを参考にしてみてください。
window.location.href = 'https://example.com'; // 指定URLへ遷移
window.location.replace('https://example.com'); // 履歴を残さず遷移
href
は履歴が残り、replace
は履歴が残りません。
replace
は「戻る」ボタンで元のページに戻ることができません。window.open('https://example.com', '_blank'); // 新しいタブで開く
window.open('https://example.com', '_blank', 'width=600,height=400,left=100,top=100');
window.close(); // 現在のタブを閉じる
以下の条件を満たした場合に閉じることができます
window.open
で開いたもの)の場合window.history.length === 1
のとき)トップレベルブラウジングコンテキストの場合window.history.forward(); // 1つ先のページへ進む
window.history.go(2); // 2つ先のページへ進む
これ以外にもページを再読み込みするlocation.reload();
など、Webブラウザを操作する機能がたくさんあるので、興味を持った方はぜひ色々調べて見ると楽しいかもしれませんね。
可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More可茂IT塾ではFlutter/Reactのインターンを募集しています!可茂IT塾のエンジニアの判断で、一定以上のスキルをを習得した方には有給でのインターンも受け入れています。
Read More